Pier Paolo Pasolini e la ragione di un sogno
イタリア語原題日本語訳 ピエル・パオロ・パゾリーニと夢の理由
監督 ラウラ・ベッティ Laura Betti
音楽 ブルーノ・モレッティ Bruno Moretti
公開年 2001年
パゾリーニ作品の出演者であり、パゾリーニや彼の家族とも深い親交があった
女優ラウラ・ベッティが制作したドキュメンタリーです。
ラウラ・ベッティ “Sbatti il mostro in prima pagina”1972年
とはいうものの、バイオグラフィーにしてはきっちり年代を追っていないうえに完結もしていない、
フィルモグラフィーにしては整理されていないし…
パゾリーニの映画作品やニュースなどの動画、写真、出版物を使って、シーンによっては合成までして構成された、
パゾリーニをテーマにした作品というところでしょう。
そういう作品なので、当館主が印象に残ったシーンを見ていく形の紹介にします。
1975年11月2日。
パゾリーニの遺体が発見された、海にほど近い
イドロスカーロ・ディ・オスティア Idroscalo di Ostia。
遺体発見現場に集まった近所の人々。
大人は一様に、パゾリーニ殺害に驚き、恐怖に凍り付いた表情で質問に答えているのに対し、
子どもたちは笑っています。
「パゾリーニって知ってる?」という質問に対して
「知らなーい」の答え。
パゾリーニが亡くなったことを分かっている子どももいます。
パゾリーニとエズラ・パウンドの対談。
パゾリーニはエズラ・パウンドをデッサンし始めます。
サウナスーツ レディース サウナスーツ メンズ サウナスーツ 大きいサイズ サウナスーツ ダイエット サウナスーツ 2点セット ダイエットスーツ 減量用 ダイエットウェア ストレッチ素材 発汗 洗濯可 筋トレ ボクシング フィットネス
なかなか良い出来。
パゾリーニは絵が得意だったんですね。
パゾリーニの葬儀のようす。
一目見ようと集まった人々があふれかえり、その中を関係者が担ぐ
パゾリーニの棺が進んでいきます。
号泣するニネット・ダヴォリ。
サッカーに興じるパゾリーニ。
メンバーにフランコ・チッティら、パゾリーニ作品の常連の顔も見えます。
この試合のチーム名は『1900年』と『ソドムの市』。
★ ☆ ★ ★ ☆ ★
パゾリーニに限らず、イタリアの映画監督や男優は
(イタリア人男性の多くは、というべきか)本当にサッカーが好きですね。
それも観る以上に、自分で遊ぶのが。
子ども時代の遊びで終わらず、大人になっても、ボールを蹴って遊んでいる
写真は結構見かけます。
この作品を観て一番の収穫は、パゾリーニが絵が得意だったということです。
瞬間的に対象物の特徴を捉えて表現していく-
さすが詩人ですね。
パゾリーニといえば、この頬杖ポーズ。
★ ☆ ★ ★ ☆ ★